定年退職後に行く夫婦旅行は広島がおすすめ


今までは思うように時間が取れなかったから旅行に行けなかったご夫婦も、定年退職をすれば、自由に時間を使うことができるようになりますよね。
そこで、今回は定年退職後に行く夫婦旅行におすすめの広島を紹介したいと思います。
広島といえば、広島焼きや牡蠣、原爆ドーム、宮島など様々なイメージがあるでしょう。
こちらでおすすめのスポットを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

広島に訪れたら、やはり定番である宮島、厳島神社に行ってみてください。
広島で圧倒的な観光名所とされていますが、行ってみる価値は十分にあります。
水の中に鳥居が立っている様子は、他では見られず、なんとも神秘的!
ただし、干潮の時は水が引いてしまって地面に鳥居が立っている状態なので、できれば満潮の時に訪れたいものです。
社殿内の回廊は朱色で美しく、満潮時、床のすぐそばまで海面があがると、回廊が海に浮かんでいるようで幻想的な風景になります。

朝ドラが好きなら、「竹原」に行ってみてはいかがでしょうか。
時をかける少女や、たまゆらなど、アニメや映画の舞台としてよく登場するスポットで、年々人気が上昇しています。
古い街並みが残る竹原は、普段の生活とは逸脱した雰囲気で、まるでタイムスリップしたかのような感覚を覚えることができるでしょう。
春には雛人形を飾ったり、秋には竹の灯篭でライトアップしたりと古い建物と合ったお祭りがお勧めなので、ぜひその時期に合わせて訪れたいですね。